先日の記事のとおり、先週末は道南でアカアシミツユビカモメに振り回されたわけですが・・・^^;
もちろん、それだけを見ていたわけではありません。。
とある海岸では・・・・ハヤブサ。

これでもノートリな近距離です。
こんなに近くで見られたのはえりも以来。
しかし、飛び立ちを撮れたらいいなと待っていたのですが、

残念無念。。
フレームアウトです^^;;
もう少し上にフレーミングしておけば・・・・><
函館近郊では、コクマルガラスとミヤマガラス。

kimさんの話では、淡色型は今シーズン初認とのことで・・・・
運が良かったです^^
最後はおまけ・・・・

とある漁港のオオバンです^^;
船についた藻?苔??を必死についばんでいました。
そういえば、北海道ではオオバン見たことが少ない気がします。
本州では多いんですけどねぇ。。
明日から、久々に遠出してきます!